うちの子は予防接種に連れて行くと その日は調子が悪くなります。 ご飯は食べますがぐったりして大人しくなるんです。 それを見ていると注射や薬を与える事のリスクを色々と考えてしまいます。 HPをみて初めて知った「排毒」という言葉。 小さな体にはやはり負担が大きかったのかと再認識しました。 それからは必ずケイズマイスターを […]
4月9日に熊本のキキ温泉(菊池の「狗の郷」)で撮った写真です。 「毎年恒例ムツコ&キキの合同お誕生会in狗の郷」、今年も賑々しく開催いたしました(笑)。 11歳頃から心雑音があり、去年の11月から心臓の僧帽弁機能不全症の投薬(ピモベハートとイスクラ漢方の寧心)を始めましたが、心雑音以外の症状が出る前に投薬を始めたのが良かったのか、現在も変わりなく過ご […]
HappyLoveを買うときにHPを見ていたら 原材料は粉ではありませんので、どうしても硬くなるのです。 お湯をかけてもふやけません。中身がぎっしり詰まっているから硬いのです スープをかけると原材料が粉ではありませんから浮きません。 と書いてありました。 家に届いて封を開け初めて手にして、今までのフードと違って確かに硬いなあと思いました。 ぎゅっと中身が詰ま […]
うちの子は病院での健康チェックで少し気になるところがあると言われ 一念発起して健康一番とエゴマオイル、ケイズマイスターと肉、魚類に 食事を切り替えました。 食いつきも初めからよく切り替えもスムーズにでき、 あとは次の健康チェックでどういう変化があるのかと楽しみに待っていました。 予想通り、健康チェックでの数字は改善方向へ! お医者 […]
マルチーズを初めて飼ってその華奢さに驚いたのと同時に 心配になったのが目やに。 気づいたら長い毛が目に入っていて そのせいもあってか目やにが酷かったんです。 毎日こまめに目をチェックしてましたが ケアをしても涙の筋?のような跡がずっと残っていたんです。 ケイズマイスターは知ってはいましたが購入したことはなく、 「目やにの対策に」と […]
我が家のロペ(ミックス 雄4歳)の事です。 もともと皮膚が弱い子で 特に夏場には皮膚トラブルで悩まされていました。 ケイズマイスターが皮膚トラブルにいいと知り合いから聞き、 使い始めてからはトラブルも落ち着いて 安心して過ごしていたのですが! 冬場さぼってしまったらフケのような粉をふいて かさついてる箇所が、ちらほらみられるようになってしまいま […]
昔から使っている栄養のめぐみ。 手作りご飯を作る時も、 お吸い物などを作る時も、 家族、勿論ペットを含めた体調不良の時も ずっとずっと助けてくれています! ケイズマイスターと合わせて我が家にいつもあるアイテム。 うちの子はお腹が弱く下痢をしやすいので なくてはならないものです! ケイズマイ […]
以前、シュウ酸カルシウム結石のことを相談させていただきました。 健康一番に栄養のめぐみ、ケイズマイスター、青魚などのトッピングで出汁のよく出た水分多めのご飯をということで、あれから半年続けました。 先日病院で顕微鏡を使って調べていただいたところ、見える結石はないとのことでした。 本当に嬉しくて、さかい企画さんに感謝の気持でいっぱいでした。本当にありがとうござ […]
秘訣、それは食べ物。 健康一番、生肉、魚、ケイズマイスター、オメガオイル、栄養のめぐみ、うなぎパウダー、ボーロ、アキレス腱、スティック、すべてさかい企画さんのもの、それしか与えません。 だから 破格な数値を、出した肝臓… 脾臓摘出かと言われたのが嘘みたい。 うちはさかい企画信者です! 病気は獣医さんかもしれませんが まずはさかい企画さん。 無駄な薬飲ます前に […]
とても食いしん坊なおばあちゃん犬です。 ボクサー犬の相棒として茨城県のシェルターから9カ月程の時に迎えました。 子犬の時に放棄されシャイで気が小さいのにボクサー犬のお姉ちゃんが一緒だと気が大きくなり他犬がいても堂々として強がっています。 1番の思い出は若い頃、2匹一緒に自転車で10kmぐらい毎日のように走っていた事です。 家に着くとボクサーがハーハー息をして […]